
ふつう、写真講座というとまずは、『絞りとシャッタースピードの関係』(明るさの調整やフォーカスの深さですね・・・)つぎに、『色温度について』(色合い、ケルビン男爵の話ですね・・・)そして、『構図』(タブーやパターンこそあれど・・・)なんて具合に進めて行くものですが…
まずはカメラのスイッチを入れよう!つぎにシャッターを押そう!ほーら、写った!・・・・・・・そう・・・これがデジタルカメラというものですこの【思いつきWEB写真講座】では『失敗しない写真の撮り方』ではなく『失敗しながら一眼レフの能力を発揮…